動画のその位置にジャンプします】
《索引》===
0:00 司会 fujita (ちょっと待って!放射能ガレキ関西ネット)
0:27 要請書読み上げ adati(要請人 34人 要請団体 145)
10:55 要請書提出
11:06 要請人の紹介
海老澤徹(元京都大学原子炉実験所助教授)
本多一寿 (真宗大谷派 宗議会議員・護念寺住職)
増山麗奈 (画家)
大和田幸嗣 (元京都薬科大学教授)
橋本百合香 (小児科医)
12:25 橋本百合香 要請書
15:08 司会 各府県代表 1分スピーチ
15:27 adati 大阪
17:05 suzuki misa 滋賀
19:00 tanaka hiroki 三重
22:40 amagai 奈良
23:55 miura 京都
26:13 yuasa tomomi 和歌山
29:16 ★asida teruko 兵庫 農家 汚染された場合の農家への補償方法を決めてから償却しろ
34:35 itigami 東大阪 大阪市役所の職員も戦え!
37:37 下地真樹 (阪南大学准教授 モジモジ先生)
42:26 代表世話人 高島与一 (ちょっと待って!放射能ガレキ関西ネット) 全国からの賛同
45:32 司会 回答を郵送せよ!
46:06
===
Part1 は http://www.youtube.com/watch?v=CI8JOARPxQc&feature=channel&list=UL
Part3 は http://www.youtube.com/watch?v=tR35mjItJp4&feature=autoplay&list=ULSGQbJvZO158&playnext=1
をご覧下さい
この動画の作成者 ゆずりん こと 金子譲氏は福岡市を拠点にして活動している市民映像メディア
「Oneness TV」http://ustre.am/a5d0 の主催者です。
福岡から駆けつけての撮影です。
金子譲氏については http://samadi.cocolog-nifty.com/ を
汚染がれき受け入れNO!近隣7府県一斉アクション の詳細は
http://blog.livedoor.jp/kinki77/archives/18927186.html をご覧下さい。
--------
Yuzuru Kaneko さんが 2012/11/07 に公開
2012年11月7日に大阪市役所で行われた瓦礫広域処理反対の抗議行動PART2、申し入れ編です。37分50秒からの阪南大学下地准教授(モジモジ先生)のスピーチが圧巻です。
-------------------------------------
大阪市は、橋下市長の旗振りのもと、汚染がれき広域処理の実施に係わる予算を7月議会で決定し、試験焼却を11月に実行に移す秒読み段階に入っています。
大阪市でのがれき受け入れと焼却灰の埋め立てを阻止できるか否かは、今後の日本政府による更なる放射能拡散政策による被曝の強要を阻止できるかどうかにかかっているといっ?ても過言ではありません。
今、橋下市政に大きくNO!と声を挙げないと取り返しがつきません。
そこで、なんとしても大阪市の汚染がれき試験焼却を阻止するために、
11月7日、近隣7府県(大阪、京都、滋賀、兵庫、奈良、和歌山、三重)から、合同で大阪市長に申し入れをすることにしました。
original
http://www.youtube.com/watch?v=SGQbJvZO158&feature=channel&list=UL